『鉄印』の記帳について
◎鈴鹿駅での『鉄印』記帳について 2021.6.30現在
伊勢鉄道の『鉄印』記帳には
*『鉄印帳』のご提示
*当日、伊勢鉄道でご利用できる乗車券の提示
が必要となります。
※鉄印帳や伊勢鉄道で有効な乗車券をお持ちでないお客様は、鈴鹿駅でご購入をお願いします。
*鉄道の運行状況や自然災害などの理由で、鉄印帳の販売や鉄印の記帳場所、時間が変更になったり、対応ができない場合がございます。予めご了承ください。
*新型コロナウイルスの影響によって、鉄印帳の販売や鉄印の記帳を一時休止したり、時間等が変更になる場合がございます。また、新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力いただけますようお願い申し上げます。
『鉄印帳』については、伊勢鉄道のみならず、第三セクター鉄道等協議会に加盟する40の鉄道会社で実施しており、各社共通のルール(マニュアル)がございます。
主なものとして
*書き置き印の通信販売の禁止
(7月4日の豪雨により「くま川鉄道」では橋梁流失し、もう暫くの間、運転再開が見込めない状況のため、鉄印帳の販売につきましては、特例としてネット通販を認めています)
*「鉄印帳」以外の御朱印帳、集印帳、その他ノート等への記帳、および書き置き印の販売の禁止
などがございます。
鈴鹿駅では通常版『紺色』の『鉄印帳』を販売しております。
それ以外の『鉄印帳』を臨時に販売する際は、伊勢鉄道のホームページに速やかに掲載いたします。
home